ビジネス

士業やコンサルタントがホームページを活用するメリットと必須の理由

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
士業やコンサルタントがホームページを活用するメリットと必須の理由
The following two tabs change content below.
アバター画像

柿崎 裕二

株式会社イノブレ代表取締役
日本航空大学校卒業。大手航空会社勤務から、2013年に起業。独立系コンサルタントに転身後、上場企業のSEOコンサルティングをはじめ、様々な業種のwebサイトの支援を経験。 成功事例は、6か月でクライアントの月商10.8倍アップ、全く問い合わせがなかった製造会社のwebサイトをリニューアルして1000万円の受注獲得、化粧品通販サイトの売上を1年で年商1.4倍アップ等。 webサイトのSEO対策やCV率アップ、業績が上がる仕組みづくり構築の支援を行っている。自社でもwebメディアを複数運営。

士業やコンサルタント、コーチ、カウンセラー、講師業などのビジネスを行っている業種の場合、ホームページを必ず持っておくことをおすすめしています。

なぜなら顧客やクライアントを獲得することにおいて、ホームページは非常に強力なビジネスツールとなるからです。

今回は、士業やコンサルタントがホームページを活用するメリットと必須な理由をまとめました。是非ご参考ください。

目次

士業やコンサルタントはホームページは重要な営業ツール

士業やコンサルタント、コーチなどの職種は他の業種に比べて一般的に粗利が高いビジネスです。

在庫を持つ必要もなければ、大きな固定費も必要としません。初期投資もそれほどかからないため、一人で独立開業することも可能です。

その為、年々最近では士業のほかにコンサルタントやコーチ、講師業、パーソナルトレーナーなどの専門的な知識を武器にして起業する方が増えています。

特にコンサルタントなどは「資格」を必要としなくてもコンサルタントと名乗ればその日から活動はできます。(ビジネスとして成り立つかはまた別の話です)

そして、このようなビジネスというのは基本的に「自分のスキルや専門的知識」を売りにしたサービス提供をしているため、顧客やクライアントを獲得するうえで、自分の提供しているサービスをアピール場としてホームページが重要な営業ツールとして非常に役立ちます。

士業やコンサルタントでまだホームページを持っていない場合

名刺交換の場などで、士業やコンサルタントの方とお会いしますが、ホームページをまだ持っていないという方もなかにはいらっしゃいます。

お話をよく伺うと、知り合いの紹介などから顧客やクライアントを地道に獲得しているとのことです。

私もコンサルタントと活動しているからこそ言えることですが、インターネットを活用せずに営業活動をしないのは非常にもったいないなと感じます。

もし、まだ士業やコンサルタントでホームページを持っていないという方は是非持つようにすることをおすすめします。

士業やコンサルタントで既にホームページを持っている場合

既にホームページは持ってはいるが、開設後は何も手を加えてはおらずに放置状態となっているケースを多くみかけます。

これは非常にもったいないことです。

ホームページは開設しただけではアクセスが増えませんが、開設してから「運用」にも注力することで次第にあなたのターゲットとしているユーザーが、サイトに訪問する機会が増えて問い合わせなどを獲得できるようになります。

詳しくは士業やコンサルタントがホームページを持つことのメリットでお伝えしますが、ホームページの経費は非常に安いため、有効に活用すれば固定費をかけずにビジネスを拡大できる可能性が非常に高いです。

ホームページの集客方法に関しては、「士業のホームページ制作で重要な点と集客するポイント」もお読みください。

士業やコンサルタントがホームページを持つメリット

士業やコンサルタントがホームページを持つメリット

知り合いの紹介や交流会の参加から地道に顧客やクライアントを獲得していくという方法ももちろん一つの営業手法として有効ですが、士業やコンサルタントこそインターネットの力を活用し、ホームページやブログから見込み客や顧客を獲得することをおすすめいたします。

なぜならホームページを持つことは以下のようなメリットがあるからです。

①自分のサービスを認知させることができる

士業などであれば、税理士や弁護士の業務であれば顧客からすれば、なんとなく何を提供してくれるのかというのが理解できるでしょう。

しかし、コンサルタントの職種であればそうはいきません。顧客からしてみれば、●●コンサルタントであるあなたが何を自分に提供してくれるのかということがいまいちわからないケースが多いものです。

このようなことが起こる原因はコンサルタントというサービスは形のない「無形」の商品だからです。

食べ物や家電製品等の「有形」の商品とは異なり、コンサルタントの商品は知識やアドバイスが商品であるため、なかなか最初の段階では顧客には理解しづらいのです。

こういったことを解消するためにも、ホームページやブログを活用して自分の提供しているコンサルティングサービスの詳細や、サービスに関する詳細などを定期的に発信することで、ユーザーに認知をさせていくという方法は非常に有効です。

場合によっては、一から会って自分の商品を説明するという手間もある程度省くことが期待できます。

②ブログなどを活用して専門家としての知見や情報を発信できる

ホームページに限らず、ブログなどを活用すれば士業やコンサルタントとしてあなたが経験してきた知見やスキルを是非インターネット上でコラムやブログとして定期的に発信していくことをおすすめします。

このメリットとしては、あなたがターゲットとしてユーザーに向けて役に立つ情報やコンテンツを提供することで、次第にユーザーからのアクセスが増えて専門家として認知されることです。

自分の専門分野の情報であなたがユーザーに役に立つ情報を書いていて、ユーザーからの信頼が獲得できれば、ホームページやブログから問い合わせや相談が入り顧客獲得にも繋がる可能性が高くなります。

既にホームページは持っているが、開設後何も手を付けていないという方は、是非ホームページ内にブログやコラムコーナーを併設するか、ブログサイトなどを新たに立ち上げて、定期的にあなたのターゲットとなるユーザーが役に立つ情報を発信していくようにしましょう。

情報発信でのポイントとしては、

①無料でも情報を出し惜しみしない

②実名で書く

③継続的に発信する

上記の3つを意識して情報発信することをおすすめします。

③見込み客や顧客をホームページから獲得することができる

士業やコンサルタントがホームページを持つことの最大のメリットが、見込み客や顧客をホームページ経由から獲得できることです。

これは何を意味するかというと、今まで自分でどこかに出向いて営業活動をしていても、その間もweb上のインターネットで勝手にホームページがユーザーに閲覧され、営業をしてくれるようになることです。

ホームページが次第に育ってきて、アクセスが増えてくれば、あなたが違う業務やクライアントとの打ち合わせ中であっても勝手にホームページから問い合わせや相談が舞い込んできたりします。

ようは、自分の分身がweb上で営業マンとして活躍してくれるのです。

本業の業務で営業活動に手が回らない。そのような忙しい士業やコンサルタントこそホームページは武顧客獲得をするための強力なツールにもなります。

デメリットとしては、ホームページやブログを立ち上げただけではサイトにアクセスが集まらないことです。

ホームページ開設後に、定期的に情報発信やコラムなどを継続的に発信していくことで次第にアクセスが増えてきて問い合わせも増えてきます。

中長期的な視点で考える必要がありますが、取り組むのは早ければ早いに越したことはありません。

④ホームページやブログを所有する維持コストが安い

まだ、ホームページを持っていない方にとってはイメージが湧きにくいことかもしれませんが、ホームページやブログを開設しても、かかる経費やコストというのは年間のサーバー代金とドメイン代金のみです。

一度業者に依頼してホームページを制作する初期費用は必要ですが、ホームページを維持するためのコストは年間のサーバー代金で1万円から1万5千円程度、ドメインも年間更新費用で1000円から200円程度で済みます。

ビジネスとして活動していくために必要な営業コストがこれだけ安く済むというのはホームページやブログぐらいです。

士業やコンサルタントは、立派なオフィスなどに固定コストを使うのではなく、是非ホームページにコストを投資することをおすすめします。

ホームページが育ち、アクセスが増えていっても、年間の維持コストが高くなるわけでもない点も見逃せません。

まとめ

今回は、士業やコンサルタント、コーチ、講師業などの専門的な知識やスキルを売りにしている方を対象に、士業やコンサルタントがホームページを活用するメリットと必須の理由をお伝えしていきました。

メリットの部分でもお伝えした通り、ホームページを持っておいてデメリットになることは何ひとつないといえます。

まだ、ホームページやブログを持っていない場合は是非ホームページを作成するようにしましょう。

既にホームページは持っているけれども、うまく活用できていない場合はホームページを顧客獲得ツールとして捉えて、定期的に情報発信をしていくようにしましょう。

継続的に発信していれば、今までとは違った成果を次第に実感できるはずです。

宜しければ、以前書いたコラム「コンサルタントや士業・講師業のビジネスで売上を上げる方法」と合わせて今回お伝えしたことを参考にして実践して頂ければと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

無料メールマガジン:今なら登録でEBookもプレゼント!

今なら、メルマガ登録特典としてSEO施策にも役立つGoogle Search Console(サーチコンソール)の活用・使い方ガイド~基本から活用まで~のEBookをプレゼント!

イノブレでは無料メールマガジンで、コラムやブログではお伝え切れないwebマーケティング情報やSEO施策を中心にお伝えしています。

・webサイトを運営しているが、なかなかアクセスが集まらない

・SEO施策を実践しているが、思うように上位表示ができない

・webサイトから問い合わせやコンバージョンを増やしたい

上記のようにお悩みの中小企業の経営者やweb担当者、個人事業主にとって最適な施策を有料級の厳選した情報でお伝えしております。

メルマガ限定でのご案内もありますので、是非ご登録ください。

 

無料メールマガジンに登録